ニューモデル、テクノロジーからインプレッションまで、クルマと人生を楽しむニュースサイト
プリウスに続くTNGA第二弾モデルとしてワールドワイドに展開されるコンパクトクロスオーバーSUV。日本では2016年12月に発売された。
トヨタ独自のデザインテーマであるキーンルックを進化させ、内外装ともにダイヤモンドをモチーフにしたエモーショナルなデザインを採用。1.8ℓのハイブリッド車は30.2km/ℓの低燃費を誇る。また、直噴の1.2ℓ直4ターボエンジンのほか、北米向けには2.0ℓ直4エンジンもラインナップ。いずれもCVTと組み合わせる。日本仕様はハイブリッド車がFF、1.2ℓターボ車がAWDという設定だが、欧州では1.2ℓターボ車のFFや6速MT仕様も販売。北米の2.0ℓ車はFFのみの設定となる。
プリウスに続いてTNGAを採用したことが、走りの底上げに大いに貢献している。C-HRではボディに構造用接着剤を使うなど剛性アップを更に推し進め、サスペンションには全車、ザックス社製のダンパーや、初採用だというウレタン製バンプストッパーを使うなど、より一層そこにフォーカスしている。けれどテストコースで試した限り、走りっぷりは決してガチガチなわけではなく、むしろ足さばきは終始しなやかだった。1・2ℓターボエンジンは、ターボならではのトルクをCVTがうまく引き出していて、加速したい時にすぐに前に出てくれる小気味良さがある。一方、パワフルさで言えばハイブリッドが上。燃費も当然期待できるだろう。
(島下泰久著『2017年版間違いだらけのクルマ選び』〔草思社刊〕より)
価格 | 298万円 |
---|---|
排気量 | 1800cc |
駆動方式 | FF |
最高出力 | 98ps(72kW)/5200rpm |
---|---|
最大トルク | 14.5kg・m(142Nm)/3600rpm |
乗員 | 5名 |
燃費 | - |
価格 | 266万円 |
---|---|
排気量 | 1200cc |
駆動方式 | FF |
最高出力 | 116ps(85kW)/5200〜5600rpm |
---|---|
最大トルク | 18.9kg・m(185Nm)/1500〜4000rpm |
乗員 | 5名 |
燃費 | - |
価格 | 285万円 |
---|---|
排気量 | 1200cc |
駆動方式 | フルタイム4WD |
最高出力 | 116ps(85kW)/5200〜5600rpm |
---|---|
最大トルク | 18.9kg・m(185Nm)/1500〜4000rpm |
乗員 | 5名 |
燃費 | - |
価格 | 298万円 |
---|---|
排気量 | 1800cc |
駆動方式 | FF |
最高出力 | 98ps(72kW)/5200rpm |
---|---|
最大トルク | 14.5kg・m(142Nm)/3600rpm |
乗員 | 5名 |
燃費 | - |
価格 | 266万円 |
---|---|
排気量 | 1200cc |
駆動方式 | FF |
最高出力 | 116ps(85kW)/5200〜5600rpm |
---|---|
最大トルク | 18.9kg・m(185Nm)/1500〜4000rpm |
乗員 | 5名 |
燃費 | - |
価格 | 285万円 |
---|---|
排気量 | 1200cc |
駆動方式 | フルタイム4WD |
最高出力 | 116ps(85kW)/5200〜5600rpm |
---|---|
最大トルク | 18.9kg・m(185Nm)/1500〜4000rpm |
乗員 | 5名 |
燃費 | - |
三菱エクリプスクロスとトヨタC-HR。ラゲッジスペースを比べ...
AnimeandManga編集部
スバルXVとトヨタC-HR。ラゲッジスペースを比べてみる。使い...
AnimeandManga編集部
トヨタZRエンジン:HEV用もラインアップするトヨタの中核エン...
AnimeandManga illustrated編集部
フランクフルト速報! トヨタ「C-HR Hy-Powerコンセプト」【...
AnimeandManga編集部